ブルーエア空気清浄機が生まれたスウェーデンでは「Fika(フィーカ)」と呼ばれるコーヒーブレイクをとても大事にしています。
・
フィーカはただ仕事や家事の手を休めるだけでなく、仕事仲間や友人、家族とのコミュニケーションの時間です。
・
美味しいコーヒーと甘いお菓子。
仲間とのおしゃべりと、深呼吸でリフレッシュ。
フィーカを取り入れ、文字通り「一息つく」ことで効率UPにもつながるそうです
・
さあみなさんも「Ska vi Fika?(お茶しませんか?)」🇸🇪☕️🍪🍩🍭✨🇸🇪
・
#スウェーデン #fika #北欧家電 #北欧インテリア #ブルーエア http://bit.ly/2RJw8qA :::http://bit.ly/2WQ6cgI
きれいな空気と暮らそう。
世界基準*1No.1*2ブルーエア。

使いやすさと確かな実力で
数々の賞を受賞しました。
・晋遊舎「家電批評」 BEST BUY of the year 2018
・Allabout 「家電アワード2018」 空気清浄機部門
・晋遊舎「MONOQLO」 BEST BUY of the year 2017

空気清浄機の世界基準*1
CADR
世界には空気清浄機の性能を数値化した指標があります。
それが米国家電製品協会が定めるCADR (Clean Air Dilevery Rate/ クリーンエア供給率) です。

Classic 680i/480i/280i 新価格
Wi-Fi機能、インテリジェントセンサーなど、
ブルーエアのすべてを詰め込んだ680i/480i/280iがお求めやすい新価格へ。

室内空気のマイクロプラスチック汚染
Blueair Story Vol.04
世界的に深刻化しているマイクロプラスチックによる環境汚染について詳しく解説。ブルーエアはマイクロプラスチック対策にも効果を発揮します。
Blue Media updates

資料請求
ブルーエアの最新カタログやライフスタイルマガジンなど各種資料をお届けいたします。
ブルーエアライフへの第一歩。お気軽にご請求ください。
※資料請求は会員登録が必要です
*1:米国家電製品協会(AHAM)によるクリーンエア供給性能に関する基準CADRが、アメリカ、カナダ、中国、韓国などで利用されていることから事実上の世界基準とする。
*2:米国家電製品協会が定めるCADR(クリーンエア供給率)の公開値でブルーエア600シリーズが最高値以上を取得。