NEWSニュース
Line up製品ラインナップ

Blueair Classic Proブルーエア クラシック プロ
デュアルパワーファンが生み出す圧倒的な大風量、日本初*3、可視光線によるフィルター除菌*12。
(適用床面積*6:56畳)
0.008μm
99.99%
除去*13
Wi-Fi
省エネ*7
静音*8
お手入れ
不要*9
5年
保証
フィルター
除菌*12
デュアル
パワーファン

Blueair 2-in-1ブルーエア2-in-1 加湿空気清浄機
高性能な空気清浄とたっぷり加湿の両立。清潔でお手入れしやすいワンランク上の加湿空気清浄機
(適用床面積*6:30畳)
0.1μm
99.97%
除去*10
Wi-Fi
省エネ*7
静音*8
3年
保証
360°
Invisible
Mist™
テクノロジー

Blueair ComfortPure™
ブルーエア 3-in-1 空気清浄機
ヒーター、ファン、空気清浄の3つの機能が集結。機能美を追求し、オールシーズン対応。3-in-1で叶える、心地よさの新基準。
(適用床面積*6:36畳/18畳)
0.1μm
99.97%
除去*10
Wi-Fi
お手入れ
不要*9
350°
首振り
転倒時
自動停止
機能
3年
保証
静音*8

Blueair Protectブルーエア プロテクト
0.03μmまでのウイルスレベルの超微粒子を99.99%以上除去*5し、さらに本体内部の菌を抑制。先進的な進化を遂げたフラッグシップシリーズ。
(適用床面積*6:70畳/55畳/40畳/29畳)
0.03μm
99.99%
以上除去*5
Germ
Shield™
Wi-Fi
スマート
フィルター
搭載
省エネ*7
静音*8
お手入れ
不要*9
5年
保証

Blueair DustMagnet™ブルーエア ダストマグネット
北欧家具のような機能美。ハウスダストの除去にフォーカスしたモデル
(適用床面積*6:34畳/18畳)
0.1μm
99.97%
除去*10
上下
2方向
吸引
レッグパーツ&
テーブル
トップ
Wi-Fi
省エネ*7
静音*8
お手入れ
不要*9
2年
保証

Blue Max Seriesブルーマックスシリーズ
花粉除去スピードが最大2倍*1。静か*2で省エネ*4、スマート機能搭載。コストパフォーマンスに優れたモデル。
(適用床面積*6:48畳/42畳/22畳)
0.1μm
99.97%
除去*10
Wi-Fi*16
360°
吸引
省エネ*7
静音*8
お手入れ
不要*9
カラープレ
フィルター
2年
保証
世界が認めた「きれいな空気」を実現する3つのこだわり
1.空気清浄機専業メーカーならではの高い空気清浄機技術
進化したBlueair 独自のHEPASilent テクノロジーでウイルスの12分の1サイズ0.008μmの超微粒子まで99.99%以上除去*13します。
さらに詳しく
2.シンプルな美しさを追求した北欧デザイン
北欧ならではの「いいものを長く使う」という発想に基づいて開発されるブルーエア。さまざまなライフスタイルに溶け込み、モダンで洗練された空間を演出します。
さらに詳しく
3.メインフィルター清掃不要のお手軽メンテナンス
ブルーエアのお手入れは、約6カ月~1年に一度フィルターを交換*11するだけ。汚れが詰まったフィルターをあなた自身がこまめにお手入れする必要はありません。
さらに詳しく
ブルーエアのテクノロジーで除去できる主な物質*14
ウイルス
バクテリア
花粉
タバコ煙※15
ダニ
PM2.5
カビ
ホコリ
ペットのフケ
毛
繊維
化学物質
VOC
調理臭
タバコ臭
ペット臭
汗臭
トイレ臭
*ただし、ブルーエア空気清浄機は空気中の有害物質を全て除去できるわけではありません。
1日の大半を過ごす室内の空気は
屋外の約5倍も汚れているって、知ってましたか?
住まいの空気はさまざまな原因で汚染されています。
外気を汚す花粉やPM2.5などの有害物質やウイルスが、窓やドアなどの入り口、または人を経由して家の中
に持ち込まれるほか、家の中では人が生活することによりホコリなどのハウスダスト、繊維クズ、カビ、ダニの死骸やフン、化学物質など空気を汚す原因物質が数多く存在します。
ブルーエアは、これらの有害物質はもちろんウイルスレベルの超微粒子まで99.99%以上除去*13します。

Global Showcases世界の導入事例
空港、ホテル、レストラン、病院など
世界各国の「きれいな空気」にこだわる場所で
ブルーエアが選ばれています。

コラム
Contentsコンテンツ
User Reviewユーザーレビュー
Mediaメディア掲載情報
空気清浄・加湿性能が秀逸なうえに衛生面の配慮もさすがです! GetNavi 2025年4月号 「土田晃之のここがああなりゃ もっといい!」/2-in-1 加湿空気清浄機
使いやすさにこだわったスウェーデンデザイン!
柔らかな曲線とニュアンスグレーのボディカラーが特徴的な北欧デザインが特徴。
また、給水はタンクだけでなく天面から直接注ぎ入れることもできるなど実用面でも優れているGoodsPress 2025年3月号/2-in-1 加湿空気清浄機北欧デザインが愛らしい、
実力も十分な加湿空気清浄機
これまで空気清浄機と加湿器の2台持ちを推奨してきたが、これなら一台で十分だ。Pen 2025年3月号 「白モノ&黒モノ」神原サリーさん/2-in-1 加湿空気清浄機【花粉対策】コスパも実力もお見事!
北欧ブルーエアの空気清浄機「Blue Max」がすごいんですLEE公式ウェブメディア / Blue Maxオンラインミーティングで映りこんでも、
センスのよさをアピールできること間違いない。GOETHE 2022年4月号 / DustMagnet™ 5440i高コスパ&インテリア性の高さ&性能と3拍子揃った名品Ku:nel2025年1月号 神原サリーさん/Blue 3250i
電話でのお問合せ
ブルーエア製品は安心の国内サポートをご用意しています。日本唯一のオフィシャルサポート機関「ブルーエアサービスセンター」にて専門スタッフが対応いたします。お電話でのお問い合わせは、下記の番号にご連絡ください。
平日9:30~17:30(土日・祝日・年末年始を除く)
フリーダイヤル

メーカーはどこの会社ですか?
Blueair(ブルーエア)ABというスウェーデンの会社です。ABはAktiebolaget(アクチボラゲット)の略で、日本でいう株式会社にあたります。
メーカーの本社はどこにありますか?
スウェーデンのストックホルムです。
世界何カ国で発売されているのですか?
欧米、中東、アジア、オセアニア、アフリカなど、世界60カ国以上で販売中です。
*1: Blue Max 3250シリーズとBlue 3210の最高スピード時の花粉CADR値を比較。ANST/AHAM AC-1規格に従い試験を行った試験報告書に基づくもので、AHAMシール記載の値とは異なる場合があります。
*2: 英国の騒音防止団体よりノイズ低減技術を認められた証としてQuiet Mark認証取得。Blue Max 3250シリーズ 「ナイトモード」運転時、18dB(A)。
*3: 当社調べ(2024年10月1日現在)。国内の家庭用空気清浄機市場において、405nmの可視光線を除菌用ライトとして搭載した製品として日本初。公開情報に基づく調査による。本記載は調査時点の情報に基づくものであり、将来的に変更される可能性があります。
*4: 米国の環境保護庁およびエネルギー省の厳格なガイドラインに適合した省エネ製品に与えられるENERGY STAR® 認証取得。 Blue Max 3250のみ対象外。Blue Max 3250シリーズ 「ナイトモード」運転時、1時間当たりの電気代0.08円。新電力料金目安単価31円 /kWh(税込)(家電公取協調べ)で算出。実際の使用方法や環境により異なります。
*5:【試験機関】暮らしの科学研究所(株)【試験方法】30m³試験空間にてBlueair Protect 7770iを運転させ、SMPSにより粒子濃度の測定実施。【試験粒子】塩化カリウム(5w%水溶液)【試験機運転条件】Blueair Protect 7770iを「スピード3」で運転。【試験結果】約30分で30~100nmの超微粒子を99.99%以上除去 *周囲環境(湿度・温度)、運転時間、フィルターの使用期間、劣化状況により異なります。
*6: 日本電機工業会JEM1467規格に基づく数値。
*7: 1日24時間、最低スピード運転時の各モデルの1日あたりの電気代:、Classic Pro CP7i – 約4.5円、2-in-1 加湿空気清浄機 DH3i – 約3.1円、Blueair Protect 7310i – 約5.2円、DustMagnet 5240i – 約3.7円、Blue Max 3250シリーズ – 約1.9円。電力料金目安単価31円/kWh(税込)(家電公取協調べ)で算出。実際の使用方法や環境により異なります。
*8: 最低スピード運転時の各モデル運転音:Classic Pro CP7i – 25dB(A)、2-in-1 加湿空気清浄機 DH3i – 22dB(A)(加湿空気清浄運転時23dB(A)、ComfortPure™ 3-in-1 空気清浄機 T10i – 31dB(A)、Blueair Protect 7310i – 24dB(A)、DustMagnet 5240i – 22dB(A)、 Blue Max 3250シリーズ – 18dB(A)。
*9: 1日24時間使用した場合、機種により約6ヵ月~1年ごとのフィルター交換が必要。プレフィルターは汚れが目立った時に清掃。
*10:【試験機関】RISE Research Institute of Sweden AB (ボロース、スウェーデン)【試験方法】欧州フィルター規格EN 1822-5:2009に基づくフィルター粒子捕集率試験 【試験粒子】塩化カリウム【試験結果】0.1~1μmまでの微粒子を99.97%以上除去*フィルターの除去性能です。部屋全体への除去性能とは異なります。
*11: 1日24時間使用した場合、約6ヵ月~1年ごとのフィルター交換が必要。交換時期は機種により異なります。
*12:【試験機関】UNILEVER MICROBIOLOGY & AIR LAB【対象】1種類の菌 【試験方法】試験室(約25 m³)において1種類の菌をエアロゾル化し、CP7iを「スピード4」で運転しバクテリアエアロゾルを除去。試験機の HINS Pure を ON にして48 時間運転後、フィルターから菌を採取した(HINS Pureの実質照射時間は48分)。【試験結果】48時間で最大91.8%除菌 (試験報告書番号:AIR GDC/GS HINS/ REPORT/ JUN ‘24-01) *密閉した試験空間での中国展開モデル Classic Pro CP7i を「最高スピード」運転時の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。すべての菌やウイルスを除去できるものではありません。周囲環境(湿度・温度)運転時間、フィルターの使用期間、劣化状況により異なります。
*13: 【試験機関】SGS IBR Laboratories 【試験方法】30m³試験空間にてBlueair Classic Pro CP7iを運転させ、IEC 63086-2-1に基づき実施 【試験粒子】0.008~0.15μmの粒子状物質【試験機運転条件】Blueair Classic Pro CP7i を「スピード4」で運転【試験結果】26分で0.008~0.15μmの超微粒子を99.99%以上除去(報告書番号:SHFT240800033471)*密閉した試験空間での効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。すべての菌やウイルスを除去できるものではありません。
周囲環境(湿度・温度)運転時間、フィルターの使用期間、劣化状況により異なります。
*14: ただし、ブルーエア空気清浄機は空気中の有害物質を全て除去できるわけではありません。除去物質はBlueair Classic Pro / Protect / DustMagnet / Blue Maxの場合です。その他モデルは商品ページご参照ください。
*15: JEM1467で定める粉塵濃度の汚れを30分で清浄できる部屋の広さ(天井高さ2.4で算出)において。タバコの有害物質(一酸化炭素(CO)など)は除去できません。
*16: Blue Max 3250 は対象外。
*17: 米国家電製品協会(AHAM)によるクリーンエア供給性能に関する基準CADRが、アメリカ、カナダ、中国、韓国などで利用されていることから事実上の世界基準とします(2023年1月現在)。
*18: Pro XL(オフィス・店舗向け)が CADR(クリーンエア供給率)で最高値以上を取得(2021年6月時点)。各項目の最高値は次の通り。タバコ煙:600cfm / ホコリ:600cfm / 花粉:450cfm