Case Study 導入事例

健康とパフォーマンスのために「空気を変える」。
「ウェルビーイング」先進国スウェーデンからオフィス環境の新発想

ビジネス・スウェーデン/スウェーデン貿易投資公団

導入モデル

Blueair Protect 7770i × 1台
Blue 231 × 6台
Blue 3210 × 2台
Blueair Classic 690i × 1台


都会のビル群の中に佇む、ひときわ目を引くアイコニックな建物。スウェーデンの御影石と和木が調和し、両国の伝統の融合を具現化したそれこそがスウェーデン大使館だ。
エントランスを彩る赤い石材はスウェーデン産の花こう岩で、かつて世界一の生産量を誇った「銅」を象徴している。
建物の中には大使館のほかに、商工会議所や大使公邸、職員官舎などさまざまな機能が詰まっており、その一つにスウェーデンと日本の企業活動の架け橋となる“ビジネス・スウェーデン”がある。
この未曾有のパンデミックと、それをきっかけに問われる「室内空気環境」の課題に真剣に取り組もうと発案し、対策を打ち出したのがこの“ビジネス・スウェーデン”のチームだった。
年間40-50社ものスウェーデン企業の日本市場参入やビジネス活動全般をサポートし、スウェーデンの優れたブランドを知り尽くしているからこそ、世界60ヵ国以上で愛される空気清浄機のグローバル・ブランドであるブルーエアを選ぶに迷いはなかったという。

ブルーエアの導入を決めた“ビジネス・スウェーデン”の日本担当貿易局長 カーステン・グローンブラッドさん、プロジェクトマネージャー 辻 治樹さんにお話を伺った。

スウェーデンはご存じの通り、世界でも有数の「空気がきれいな国」の一つである。スウェーデンの人々は外気や日光などを欲し、「きれいな空気」への欲求がとりわけ高いという。
「室内空気環境の改善提案をしたのは、パンデミックの影響も大きいですが、元々小さな会議室などでは換気効率が気になっていたことも事実です。」(辻さん)

ブルーエアは“ビジネス・スウェーデン”の執務スペース、会議室をはじめ、人々が集う講堂にも導入され、職員とゲストの空気の安全と快適を守っている。

「ブルーエアはスウェーデンのプロダクトなので、もちろんよく知っていました。“スウェーデン生まれ”というだけでなく、高CADR(Clean Air Delivery Rate)値で公正に性能評価されている点でも信頼できます。
ここにあるインテリアはもちろん、照明や床材に至るまで、すべてスウェーデンの優れたブランドを選んでいます。空間にブレンドインするデザインで、スタッフにもお客様にもとても好評です。」(辻さん)

辻さんが特に気に入っているのは、運転音の静かさと空気の可視化機能だという。
「LEDで空気の状態がわかるので、人が通るとホコリがたつんだな…など空気に対する理解も高まった気がします。仕事中は、全くと言っていいほど音が気にならないので、オフィスで使うにはとてもありがたく。快適で、安心して仕事に臨めています。」(辻さん)


「スタッフが働く環境を快適に整えるのは、仕事のパフォーマンスを高めるうえでとても重要なことです。」と語るのはスウェーデン人のカーステンさん。

「スウェーデンでは、健康やウェルビーイング、環境などについての意識が高く、長い冬を屋内で多くの時間を過ごすため屋内空気環境は重要です。これは、スウェーデンで屋内換気に関する高い基準や空気環境の国民の高い意識が、スウェーデンの空気清浄、換気産業を強固にする源になっています。また劣悪な空気環境がどれだけ健康を脅かすかということも、こどもの頃から教えられていて、環境保全や、室内空気環境への高い意識を国民全体が持っています。」(カーステンさん)

空気がきれいなことで有名なスウェーデンでも、健康のため、そして「よりよいパフォーマンスのため」という目的で室内空気の課題に取り組む人が増えているという。


「わたしは以前、大気汚染が深刻なインドのニューデリーに駐在しており、その時に空気の問題を強く意識しました。インドのオフィスでもブルーエアを使っていて、その性能、デザイン性、機能性が優れていることは良く知っていました。特に清浄スピードの速さが気に入っています。常にきれいな空気で満たされ、安心して過ごせました。フィルターを交換すれば性能がリフレッシュでき、高いパフォーマンスを維持したまま、長く愛着をもって使えるという設計はスウェーデンらしい考え方です。世界中で推進されるSDGsのパイオニア的な存在であり、スウェーデンの誇りであると感じています。」(カーステンさん)

スウェーデンならではの美しく、機能的で、持続可能なモノづくり精神が息づいたブルーエア空気清浄機。
素晴らしい建築とインテリアで彩られた空間を、常に上質な空気で満たし、健康とパフォーマンスを支えている。

前の記事
⟨ 導入事例をもっと見る
次の記事